【レンタル布団・貸し布団】金剛・富田林 道端布団店

【レンタル布団・貸し布団】金剛・富田林 道端布団店 電話0721-29-1461

プレッシャーを楽しむ

2005年に、初めて三河の100km歩け大会の感想もご紹介させて頂きます。




     ■100km そこにあるもの■


笑顔があった。
スタート雨のグランド。誰かが言っていたまさに恵みの雨。
                                  ~~~~~~~~~~~~~~~  
       
子供の頃から遠足は雨。運動会は雨。
大人になってもゴルフは、70%の確率で雨。
やはり...。
ここでマイナス思考になるのか。
いえいえ、こんな時、長嶋茂雄氏の言葉が
"プレッシャーを楽しむ"


100kmあまりにも長い。
私の家から、大阪まで往復してもまだ半分足らない。
100km メートルに直すと100000m 歩幅を70cmとすると
142857歩 そんな長い距離もちろん歩いたことはない。
ここでマイナス思考になるのか。
大会に参加することを同じ職場の人間や家族にしゃべっている。(>。<)ヽ
特に思春期の長男には
"親が、あきらめず頑張る姿を見せたい"


そんなことを想い、
私の第10回三河チャリティー100km歩け歩けは始まりました。


ゼッケン番号 337 
う〜〜ん、とっても番号♪
三・三・七拍子♪ 聞こえてきませんか・・・?
ゼッケンには"ありがとう"と書かれている。


そう、今回は、"ありがとう"を大きな声で。


スタート見送りに来てくれた方。
サポート地点で待っていたくれた方。
通りすがりの車から声を掛けてくれた方。
苦しかった時、赤い点滅灯を持って案内してくれた警備の方。
見ず知らずなのに、いっしょに歩いてくれた方。
ゴールで暖かい拍手で迎えてくれた方。
一緒に"バンザイ"をしてくれた仲間。
私が歩いている時に代わりに仕事をしてくれたスタッフ。



   ........."ありがとう"


81kmを過ぎた時、私の疲労はピークになっていました。
気持ちは、前に、前に。
でも、スピードが上がらない
たぶん、速度は時速4kmを下回っている。
いつもは夜12時には、布団の中にいる私にとっては、
疲れと睡魔との闘いでした。
ニ度ほど歩きながら、意識が遠のく(歩きながら多分寝ていました。)


  もうここまでか...。


早くお風呂に入って、フカフカの布団でグッスリ眠りたい。


  あっ、これだ!!!!!!!! 


私がお客様にお届けしないといけないのは!!
(私は、布団屋さんです。)
疲れた時、気持ちまで安らぐような。
寂しい時、心まで暖かくなるような。
悲しい時、明日に夢がつながるような。
そんな布団や枕をお客様へ届ける。
そして、"ありがとう"を頂ける仕事を続ける。


  もう少し頑張ろう。


90kmまで来たっ。
ここで、100kmを振り返ってみた。
走馬灯のように、画像がよみがえる。
愛知大学を通過した時、自分の大学時代の頃を思い出す。
若さとプライドだけだった。
街灯もない道を歩くとき、マラソン選手が
"あの電柱まで走ろう"と言った言葉も思い出す。


  そうだ、ここで"ありがとう"を言おう。


今まで、支えてくれた方に。
そして、あと10km これを自分の人生のターニングポイントにしよう。
体は疲れていたが、気持ちは疲れていない。

   
  一歩 一歩。


ビクトリーロードを言われた海岸線は、最後の試練を与えるような
アゲインスト(向かい風)が私を襲いました。


  最後のゴールが見えたとき、そこには
  大きな足跡と笑顔がありました♪



きっと私のゴールには、たくさんの方の支えと
残念だけ途中でリタイアされた方の想いがあった気がします。


  "なんで100km歩くの!?"


最初は、私自身も恥ずかしながら、そう思っていました。
でもその答えを私は見つけました。


この大会は、チャリティーで主催されていますので、
私達、参加者費用の一部がチャリティーとして、
困っている人々のお役にたちます。


  もし、ターニングポイントをお探しなら、
  いい機会かも。


100km完歩するのも、途中リタイアするのも
同じくらい勇気と努力がいることだ感じます。


今回、大きな大会で約400名の方が参加されたと聞いています。
ほぼ同時にゴールした方が、別れ際に、


  "来年は、サポート(伴走)でいっしょに♪"


私の100km歩け歩けは、今スタートをした感じです。


  "なんで100km歩くの!?"


言葉ではわかっている。
でも心からわかっていないと意味がない。



  .........最後にすべてに"ありがとう"
  



    第10回三河チャリティー100km歩け歩け に参加させて頂いて。
    平成17年10月31日(月)